採用情報

自分の仕事に誇りと責任を持ち、なにが必要か?どんなことができるのか?
考え、行動できる方と一緒にお仕事をしていきたいと思っています。
当社は会社全体の技術力向上を目的に、積極的な資格の取得を推奨しております。
そのためのバックアップとして資格取得費用 (受験料、講習料、テキスト代) は会社で負担しております。
また、試験直前は勤務時間中に試験勉強をしても構いませんし、
電気工事士の実地試験については社内で技術的な指導もしますので安心してください。
自らの力で、町を、地域を、もっともっと明るくしていきましょう!
募集要項
仕事の内容 | 電気工事 |
---|---|
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩90分) |
休日 | 第2.第4.第5土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、有給休暇 |
諸手当 | 通勤手当、技術手当、資格手当、皆勤手当、家族手当 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
福利厚生 | 社会保険完備、雇用・労災保険、退職金、作業服貸与、健康診断 |
その他 | ◎マイカー通勤可 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎 ※資格取得費用は全額、会社負担で取得できます。 |
採用に関する質問
Q.どのような仕事をするのですか。
A.
配電線工事、一般電気工事、通信線工事をメインに作業していただきます。常時3~4人構成の班で行動しており、班毎に作業内容が異なります。詳しくは、事業紹介のページをご覧ください。Q.電気工事を今まで経験したことがなくても大丈夫ですか。
A.
はい、未経験の方でも大丈夫です。入社後全社員でフォローしますので、何も心配することはありません。
研修社員教育
新入社員研修
能力開発センターにて、北陸電気工事(株)配電部門直営の方と同様の教育を受けていただきます。
能力開発センター 研修期間:4月~7月
【研修内容】
昇柱訓練等、配電線工事に関する基本作業訓練 / 安全運転関係の基礎知識 / 玉掛業務等の資格取得 / 安全作業の基礎 / その他
電気工事関係有資格
一級電気施工管理技師 / 二級電気施工管理技師 / 二級土木施工管理技師 /第一種電気工事士 / 第二種電気工事士 / 大型自動車
技能講習
移動式クレーン / 玉掛け(1t以上) / 高所作業車 建設機械(整地・掘削) /建設機械(基礎)